ドライブマンシリーズ製品比較表
機種毎に特徴がありますので、目的と予算でご検討下さい。
法人向けのドライブレコーダーのご検討はこちら > 法人向けモデル比較表
ドライブレコーダー共通基本性能
- エンドレス常時録画方式
SDの容量が一杯になると、古い映像から上書き削除し記録を続行しますので、SD容量を気にする必要はありません。 - 走行中も液晶モニターに撮影映像の表示が可能
液晶画面は録画映像を表示したり、時計表示に切替が出来ます。
夜などで眩しい場合は液晶表示を全て消す事が出来ます。 - 夜に強い高画質
感度は自動調整で見た目に近い適切な表現力で記録します。 - 全国LED信号の同期消失現象に対策済み
設定するフレームレートによっては関東のみ対応する場合があります。 - ノイズ対策はFCC準拠。アメリカの基準に合わせた低ノイズ設計。
- HDMI経由で大画面TVに表示可能(TW-21除く)
付属もしくはオプションのTV接続キット(専用ACアダプタ、ミニHDMIケーブル)で、ドライブマンの映像を居間のTVなどで見る事が出来ます。
各機能の注意事項などは取扱い説明書や商品ページにてご確認下さい。
720α+(終了) | 1080sα | GP-4K | TW-21(終了) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
特色 | ベーシック機能 | 画質重視 | 4K対応前後撮影 | 2カメラモデル |
解像度(縦×横)※スペック表によっては横×縦表記 | ||||
2160x3840 | ○4K | |||
1440×2560 | ○QHD | |||
1296x2304 | ○2K | |||
1080x1920 | ○ | ○ | ○ | ○前後 |
720x1280 | ○ | ○ | ○ | |
センサー画素数 | 300万 | 400万 | 800万 | 210万 |
画角 | 対角117度 | 対角135度 | 対角135度 | 対角110度 |
イメージ回転 | × | 0度/180度 | 0度/180度 | △リアのみ左右反転 |
録画時間 ※8GBカード時 |
約75分 ※フルハイビジョン |
約1.5時間 ※フルハイビジョン |
約50分 ※4K ※16GBSD時 |
約40分 ※フルハイビジョン |
最大録画時間 ※32GBSD |
約5時間 (FullHD) |
約8.5時間 (FullHD45fps) |
約1.4時間 (4K前方のみ) |
約8時間 (一般画質15fps) (前後撮影) |
SDXC対応 | × | ○64GBまで | ○128GBまで | ○64GBまで |
64GBSD時 最大録画時間 |
× |
約27時間 (720P 30fps) |
約94時間 (720P 5fps) (前方のみ撮影) |
約17時間 (一般画質15fps時) (前後撮影) |
対応カード | SDHC Class10 以上に限る ※アダプタ併用は不可 | |||
GPS | × | ▲ オプション |
○ | ▲ オプション |
Gセンサ | ○ | ○ | ○ | ○ |
液晶サイズ | 2インチ | 2インチ | 2インチ | 3.5インチ |
ライブビュー | ○ | ○ | ○ | ○ |
法人仕様モデル | あり ※操作制限型 |
あり ※GP4Kは準備中 ※トラック協会仕様の簡易型 |
||
駐車監視機能 | × | ○ | ○ ※延長設定可 |
○ ※延長設定可 |
フレームレート | 27.5fps/30fps | 30fps/45fps/60fps | 5fps/14fps/27.5fps /55fps |
15fps/25fps/30.5fps |
LED信号対策 | ○ 全国対応。 ※30fsp/60fpsは東日本のみ対応。 |
|||
ファイル間GAP | ゼロ (1秒重複) |
0.05秒(実質ゼロ) | ゼロ | |
動作温度 | 0度~70度まで | |||
テレビ出力 | HDMI | HDMI | HDMI | × |
ファイル形式 | MOV/H.264 形式(パソコン再生可能) | TS形式 (要対応コーデック) |
AVI形式 (パソコン再生可能) |
|
本体サイズ | 約77x54x35mm ※ブラケット部除く |
約77x54x35mm ※ブラケット部除く |
約61x92x34mm ※ブラケット部除く |
約100x66x34mm ※ブラケット部除く |
前後撮影対応 | × | ○ (セカンドカメラはセットによる) |
○ (セカンド付属) |
|
付属品 | 基本は本体、電源、ブラケット、取扱い説明書兼保証書。 セットのバリエーションによってはオプション品も付属します。 |
※720α+/1080sα/TW-21のSDカードはマイクロSDHCです。
※録画時間は初期出荷のデータのため、ファーム改善などで変わる場合があります。
■バイク用ドライブレコーダー
S-102 | BS-8c | BS-9b | |
撮影モード | フルハイビジョン/ハイビジョン | フルハイビジョン/ハイビジョン | フルハイビジョン/ハイビジョン |
対応マイクロSDカード | 8GB~32GB | 8GB~32GB | 8GB~128GB |
最大動作時間 ※720P |
約3時間45分 | 約7時間 | 約8時間 |
GPS機能 | × | × | ○ |
TV接続用端子 | × | マイクロHDMI | マイクロHDMI |
設定画面 | × | TV接続で表示 | 本体液晶に表示 |
手ぶれ補正 | × | × | ○ |
SDメンテナンス機能 | × | × | ○ |
タイムスタンプ | 常時オン | 常時オン | オン・オフ可 |
■法人用途モデル比較表
特色の比較のみ記載していますので、基本仕様は通常製品ページでご確認下さいませ。
TG-1 | GP-T4K | T1080sα | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
特色 | 前後一体型2カメラ | トラック協会助成対象モデル | トラック協会助成対象モデル |
SDXC対応 | ○(128Gまで) | ○(128Gまで) | ○(64Gまで) |
駐車監視機能 | ○ | ○ | ○ |
Gセンサー | ○ | ○ | ○ |
GPS | ○内蔵 | ○内蔵 | ○分離型 |
防水リアカメラ | × | ○ | × |
パスワード設定 | ○ | × | × |
- DRIVEMAN
MR-203 - DRIVEMAN
GP-4K/PS-2 - DRIVEMAN
TW-L - DRIVEMAN
1080sα - DRIVEMAN
BS-9b/PS-9 - DRIVEMAN
BS-8c - DRIVEMAN
S-102 - DRIVEMAN
D12AHD - DRIVEMAN
TL - DRIVEMAN
TG-1 - DRIVEMAN
Hello Kitty - DRIVEMANとは
- 製品比較表
- 法人仕様ドライブレコーダー
- DRIVEMAN IPC-710G
- DRIVEMAN IPC-742
- SENSOR CAM IR-1
- DRIVEMAN AM-20
- DRIVEMAN SP-10
- DRIVEMAN BC-100
- DRIVEMAN BC-200
- DRIVEMAN NC-1